袋小路へGo!!(Back To The Tape!番外編)Part03

下らないネタをグダグダやってます。

タイトルの通り、モノに成らないんですけどね。

 

PCG-U3/PでMICROMVの取り込み、変換は出来るんだけど、遅すぎてどーにも耐えれないことが判明しました。

取り込みには現時点で"MovieShaker Ver. 3.1 for MICROMV"が必要不可欠と言う事が判明しました。ネットの情報ではDV Gate(Version不明)でも可能というモノもありましたが、私の環境では認識されませんでした。

"MovieShaker Ver. 3.1 for MICROMV"を可能な限り早く動かす環境(=PC性能)を整えれば良い訳ですが、ネックはIEEE1394の存在。

 

Sony VAIOMac以外では殆ど後付けとなります。Core2Duo WindowsXPマシンも一応在りますけど、IEEE1394は装備されてません。今更ボード買うのも気が引けます。

うーーん・・・そうだ!VAIO 505が在った筈・・・兄貴に譲った記憶がある。

兄貴にメールすると残っているとのこと、当然現在は使用してないそうだ。

 

早速兄貴の家へ行き回収。

VAIO PCG-Z505VR/K PenIII 800MHz RAM 256MB HDD 20GB Windows 2000でした。

リカバリーCDとポートリプリケーター、PCカード付きのCD-ROMも在りました。

流石は物持ちの良い兄貴である。

 

早速リカバリーを行いました。順調に作動します。バッテリーは当然死亡してますけど。

クロック周波数は劣りますけどU3に比べるとWindows 2000というのも効いてるのかサクサク動きます。"MovieShaker Ver. 3.1 for MICROMV"も無事インストール出来ました。

 

で、取り込んで、問題のAVI変換ですけど、37秒のファイルは3分程で処理出来ました!!喜んでいいのか悪いのか・・・実時間の5倍掛かるって・・・。

さらにMacなりPCに移すにはUSBメモリーの登場となる訳ですけど、Z505のUSBはUSB1ですよ!!40MBほどのファイルを3分程でコピーするんです・・・。

 

もうこの時点で実用は諦めました・・・・。

 

実用可能ならDCR-PC110の代わりに使おうと思ってたんですけど・・・。PC110のヘッドがどうやら寿命で、クリーニングを頻回に行っても、エラーが出る状態で実用できないんです。

しかし今更、DVってのも如何かと思い始めました(やっと普通の思考に戻った!)。

3万も出せばFHDのメモリー記録のビデオが買える時代ですしね〜。

 

消えるべくして消えたMICROMV、今更実用しようとしても、規格が受け継がれていなモノでは、無理なんですよ・・・。

f:id:Digitalnomado:20170209110645j:plain

デザインだとかコンセプトだとかは好きなんですけど、このまま死蔵ですな・・・。